「”かかりつけ”クリエイターを見つけよう!!」に登壇by MEIDANSHA2025年07月28日セミナー登壇・展示会出展・テレビ出演・Youtubeアップロード, バーチャルツアー制作0 「”かかりつけ”クリエイターを見つけよう!!」に登壇 「”かかりつけ”クリエイターを見つけよう!!」に登壇 「3Dモデルハウスの感動が建物のリアルな集客へ」 7月29日14:30~18:00、MEBIC(大阪産業創造館17階)で開かれる「”かかりつけ”クリエイターを見つけよう!!」に登壇します。テーマは「3Dモデルハウスの感動が建物のリアル集客へ」です。今回のプレゼンで建築士事務所や建設・施工会社はバーチャルツアーの導入メリットを説明します。具体的に:集客営業で競合と差別化工事依頼主との対話力向上移動コスト時間の削減興味のある方はぜひ、大阪産業創造館までお越しください。 「"かかりつけ"クリエイターを見つけよう!!」について イベント概要:目的: 企業の販路開拓や営業支援をクリエイティブの力でサポート内容: 9組のクリエイターが、広告マンガ、パワポ資料、SNS活用、生成AI、映像、VRマーケティングなどをテーマに、ノウハウと実績に基づいたプレゼンテーションを実施対象者: 販路拡大・開拓、営業成果向上に課題を持つ企業担当者プレゼンテーションテーマ例:顧客確保・販路開拓編: SNS漫画、広告マンガ、AIを活用した顧客分析、SNS活用、広報・販促の内製化研修サービスなど営業支援・営業力アップ編: パワポスライド資料の活用、VRマーケティング、映像制作、3Dモデルハウスによる集客など 「”かかりつけ”クリエイターを見つけよう!!」の詳細 開催情報:日時: 2025年7月29日(火)14:30~18:00会場: メビック(大阪産業創造館 17階)参加費: 無料その他: 事前申し込みが必要(当日参加は断る場合あり) 申し込み・関連リンク 詳細webページ(MEBIC):https://www.mebic.com/event/2025-07-29.htmlお申込み:https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=46503 投稿をシェア PREV「大阪わかそう2025」パネルディスかション参加 NEXT米国の防災デジタルツインの専門家が来日 MEIDANSHA Related Posts 米国の防災デジタルツインの専門家が来日 2025年09月19日 米国の防災デジタルツインの専門家が来日 防災デジタルツインの専門家が来日 RSETは、現実世界を3Dスキャンし作成したバーチャル環境でリアルでインタラクティブな災害訓練を実現します。... 「大阪わかそう2025」パネルディスかション参加 2025年07月07日 2025年7月9日に大阪中央公会堂で大阪府中小企業同友会が主催する「大阪わかそう2025」に明段舎株式会社の代表ブラウン・ダニエルジョンがパネルディスかションに参加します。「日本一明るい経済新聞」の編集長竹原信夫さんがファシリテーターをします。... 「この街のクリエイター博覧会」に出展! 2025年06月02日 大阪のクリエイティブパワーを世界へ発信!明段舎は、大阪で開催される「この街のクリエイター博覧会」に出展します。本展は、デザイン、Web、映像、建築など多岐にわたるクリエイターが集結し、大阪のクリエイティブの可能性を体感できる機会です。こんな企業様はぜひ!店舗・施設オーナー様など...